ニッサンキューブの電動ファンモータを交換させて頂きました!!

整備・修理ブログ, 部品販売ブログ

エアコン効かずオーバーヒートランプ点灯ときたら・・・

今回のご依頼はエアコンが効かずオーバーヒートランプが点灯したという内容です。

この内容で他に不具合が無い場合、原因は電動ファンモータが回っていない場合がほとんどです!!

晩ご飯に肉とジャガイモ、タマネギ、ニンジンを煮込み始めたら肉じゃがの場合がほとんどなのと同じですね!!

たまにカレーの場合もありますが・・・

電動ファンモータ不良の原因は断線していないかぎり、モータ自体の故障か電動ファンリレーの不具合のいずれかです。

電動ファンモータはクーラントの冷却装置ラジエータとクーラーガスの冷却装置コンデンサをモータに付いたファンを回して空気で冷却するために付いている部品で、エアコン(A/C)スイッチをオンにした場合とクーラントが高温になった場合に回りますので回らないとエアコンが効かないしオーバーヒートしてしまうのです。

A/Cスイッチをオンにすると電動ファンモータまで電気がきますので電気がきているのに回っていない場合はファンモータが原因、電気がきていない場合はリレーという感じで原因となる不具合箇所を探していきます。

今回は電動ファンモータまで電気がきているのに回っていませんでしたのでファンモータが原因と判断しました。

①がラジエータで②がコンデンサです。

この車の様にラジエータとコンデンサが重なる様に付いている場合は同時に冷やせるので電動ファンは1個のみで、ラジエータとコンデンサが横に並んで付いている場合はそれぞれに1個づつで2個ついています。

ファンモータを取り外すのに邪魔になる部品を外していきます!!

この車はここまで外してやっと電動ファンモータが外せる状態になります。

今回は修理代を安く抑えたいとのことでしたので中古部品を使用して修理します。

弊社在庫の中に適合するものがありましたので即日修理できました。

中古品のためブラシが削れた汚れなどが中に溜まっていますので分解して綺麗に清掃します!!

清掃が終わればあとは組み付けていくだけですので取り外した部品を組み付けていきます。

ラジエータのホースを外して電動ファンを取り外しましたので抜いたクーラントと同じ量を補充してエア抜き作業を行います。

エアコンもばっちり効いてますし試運転後にヒートランプが点灯することもありませんでしたので修理完了です!!

弊社では自動車中古部品販売はもとより修理メンテナンスにも力をいれております。

弊社取扱いの自動車中古部品を使用して修理メンテナンスをすることが可能ですので、低コストで部品を調達し修理をすることが可能になります。

お乗りのお車で何か不具合等ございましたらお気軽にお問い合わせください!!

関連記事一覧